多様な表現方法

生活展という行事では、年長児がグループ活動を行いました。 クラスでひとつのテーマを決め、グループに分かれて様々な物を作っていきます。 年長S組のテーマは『季節』 「夏」のグループは、虫捕りコーナーを作ることになりました。…

続きを読む →

アトリエ「花」

ホールの広いスペースを活用して、アトリエを開きました。 「花」というテーマのもと、みんなでひとつの紙に自由に花を描きます。 先生が長い茎を1本描くと、そこから新しく茎を伸ばしてまた花が咲きます。 みんなで描いた個性豊かな…

続きを読む →

よく見てみよう!

「よく見てみよう!」をテーマに年長クラスが「かぼちゃ」をテーマに活動を行いました。 登園するなり、部屋の真ん中に置いてあるかぼちゃに興味津々の子どもたち。 重さを数字で見れるような秤や、表面の色や質感を拡大できる虫眼鏡な…

続きを読む →

風を感じる

朝から不安定な天気で、風が強く吹いていた1日。 スズランテープを長く切って準備してみました。 風が強く吹くとスズランテープが大きくなびいて、シャラシャラと気持ちの良い音が鳴ります。 空に向かって舞い上がる様子には、子ども…

続きを読む →

こだわり

1学期から砂場あそびを楽しんでいる年長児。 おなじみの「砂場遊び同好会」のメンバーたちは、いつものように塩ビ管などのアイテムをセッティング。 子どもたちの遊ぶ様子から、それぞれの“こだわり“が見えてきました。 ぽぷら組の…

続きを読む →

稲こき

年長児が4月から大切に育てているもち米。 稲とお米の粒を分ける “稲こき” をしました。 櫛状の歯がたくさんついた『千歯こき』と、足踏みをしてドラムを回転させる『脱穀機』を使い、昔ながらの脱穀方法に挑戦しました。 落ちた…

続きを読む →

人形劇の裏側

子どもたちが大好きなひとみ座さんの人形劇。 観劇しているホールには、たくさんの笑い声が響いていました。 2学期のひとみ座さんでは特別に、年長児が舞台の裏側を見せていただきます。 「どうやって人形が動いているの?」「背景が…

続きを読む →

たね屋さん

1学期、クラスで様々な野菜を育てたmiyamae farm 秋・冬の野菜を植える準備が整いました。 そこで、数種類の野菜の種と苗を用意して種屋さんを開店しました! 子どもたちと先生で育てたい野菜を決めてお買い物 「こんな…

続きを読む →

運動会を終えて

たくさんの声援を受け、晴れやか気持ちで迎えた運動会 運動会が終わった後も、余韻を味わうように子どもたちは身体を動かすことを楽しんでいます。 年長児のクラス対抗リレーを間近で見た年中児は、憧れの年長さんと一緒にリレーをしま…

続きを読む →

小さな堤防づくり

連日暑い日が続き、ジャブジャブ池で水遊びを楽しむ子どもたち。 ジャブジャブ池は、外あそび開始時には水が溜まっていない。 早く水を溜めたい子どもたちは、二股に分かれている水路の一つ(園庭に流れ出る方)を手で押さえ、全ての水…

続きを読む →