たけのこ

年長児がたけのこ山に行きました。 野川の土地が畑ばかりの頃から幼稚園として地域の子どもたちの遊びの場・学びの場として教育・保育を行ってきました。 宅地が増えてきましたが、園児が自然と触れ合えるたけのこ山を大切に残していま…

続きを読む →

感覚

新年度の園生活も2週目になり、少しずつ慣れてきた子ども、状況が理解し始められたからこそお母さんと離れるのが嫌で泣く子などさまざまな姿が見られます。 園では子どもたちが好きなあそびを見つけられるように色々なあそびの設定をし…

続きを読む →

保護者会

宮前幼稚園・宮前おひさまこども園ともに保護者会が開催されました。 お忙しい中、ご参加いただきありがとうございます。 子どもたちが大好きな手遊びの紹介 お母さんたちも笑顔で楽しんでくださっています。 学年主任からは入園・進…

続きを読む →

始業式

在園児は今日が登園初日 一つ大きくなったこと嬉しい子、新しい環境に少し不安な子、さまざまな姿が見られます。 新しいクラスの先生にバッチをつけてもらいます。 すきなあそびを楽しんだあとは、園庭に集まっての始業式。 園長先生…

続きを読む →

入園式

4月7日(土) 宮前幼稚園・宮前おひさまこども園の入園式が行われました。 ピカピカの制服を着て、少しドキドキ 園とご家庭が同じ方向を向きながら、お子さんの育ちに関わっていきたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいた…

続きを読む →

のびのびあそぶ

おひさまこども園の入り口付近にはみんなであそべる共有スペースがあります。 2歳児の子どもたちが元気いっぱいのびのび遊びました。 ボールをキック! 先生とくつろぐ とってもいい笑顔 子どもたちが園生活に少しでも早く慣れ、安…

続きを読む →

慣れ保育初日

子どもたちが園生活を安心して過ごせるように、保護者の方と一緒に過ごす慣れ保育の初日でした。 登園時にはipadによる打刻を行い登降園時間を記録しています。 宮前幼稚園・どんぐりクラス 2号認定の子どもたちのホームクラスと…

続きを読む →

2018年度スタート!

2018年度が始まりました。 学校法人・亀ヶ谷学園にとっては大きな変革の年となります。 これまでの幼稚園から認定こども園という新制度への移行 それに伴い、 第一宮前幼稚園→幼保連携型認定こども園 第二宮前幼稚園→幼稚園型…

続きを読む →

卒業

春らしいあたたかく穏やかな日に第58回宮前幼稚園の卒業式が行われました。 緊張しながらも凛々しく頼もしい年長児 園長先生から卒業証書が一人ひとりの手に手渡されます。 壇上の友だちを見つめています 贈る言葉を伝えにきてくれ…

続きを読む →

こま

昨年度からより子どもたちが目標を持てるように、園長先生の前でこまを回せたらこま名人の証として園長先生から新しいこまが渡されています。 園長先生の周りにはたくさんのこま修行中の子どもたち 卒園間近にきてたくさんの子どもたち…

続きを読む →