年長児の最後の遠足は東高根森林公園に行きます。
クラスの仲間と約5㎞の道のりを歩いて目的地を目指します。
【出発前】
地図を見ながら何が楽しみか話し合い中。

途中のポイントをじっくりと見ています。

役員のお母さんたちがお見送りしてくださいました。


風がとっても強い一日でした。


先生が、「この近くに空飛ぶドアがあるよ。どこでしょう?」と問題を出しています。

「あった!!!」

指差す先には・・・
空飛ぶドア発見!!

別の場所では、大きいガンダムも発見!!

【宮崎台小学校に到着】
トイレをお借りしました。ありがとうございました。

いつものあめちゃんとは違う。特別なあめでパワーチャージ。

川まで着いたらあともう一息。




【東高根森林公園に到着】



道中の安全を見ていただき、子どもたちを励ましてくださった役員のお母様方、本当にありがとうございました。
【お弁当】




長い距離を歩いたあとのお弁当は格別です。
風が強いのでシートを畳むのも一苦労。

食後は広い芝生へ移動して遊びます。


尾根をつたって移動中

大人気の木登り


花いちもんめ

芝生広場にあるトトロの道

木の中は異空間

帰り道はウッドデッキの道を


【幼稚園に到着】
保護者の方々がアーチを作ってくださいました。









【解散式】

帰りに理事長先生が育てた大根を持って帰っていただきました。


一人ではきっと心が折れてしまう距離も、仲間と一緒だからこそ歩ききれたね。
クラスの絆がまた一段と深まりました。
