年長のMちゃんがTくんにあやとりの技を伝授していました。

4段梯子の作り方をレクチャーしているそうです。

指にかける順番を一つ一つ丁寧に伝えています。
教えてあげているMちゃんは、同じクラスのMRちゃんに作り方を教えてもらったそうです。
教えてもらっているTくんは、コマ名人です。
巻き方・投げ方、コマ回しに関するコツを友だちにアドバイスしてくれます。

しかし、〝あやとり〟では教えてもらう立場に変わります。

自分の得意なことは、友だちのために。
頑張っていることは、友だちの力を借りて。
人と人とがそれぞれの持っている力を生かしあいながら、生活していく。
とても大切なことをあそびの中で経験しています。

子どもたち一人ひとりの〝良さ〟が響き合っています。
