お茶摘み

年長クラスの有志の子どもたちと一緒に、「お茶摘み」に取り組みました🍵
たくさんの写真とともに、その様子をご紹介します!

「園長先生のおうちにお茶の葉(新芽)がある!」という話をきっかけに始まりました。
小雨の降る日でしたが、みんなで長靴とレインコートを着て、いざ新芽探しへ!

「どれが新芽かな?」「この葉っぱ柔らかい!」とじっくり観察しながら、
艶やかで黄緑色の柔らかい葉っぱ=新芽だと教えてもらいました。


先生からは、新芽の見分け方が描かれた絵を見せてもらいながら、お茶の葉の特徴を学びました🌿

そして、初めての「茶摘み」にチャレンジ!
そーっと優しく手で摘んで、ザルの中へ。


摘んだ葉の感触や香りに、子どもたちも興味津々でした✨